福岡県について
Fukuoka area
九州本島の北部に位置し、九州地方の県では最も人口が多く、県庁所在地の福岡市は九州地方で最大の人口を擁する都市である。
福岡市と北九州市の2つの政令指定都市を抱え、いわゆる三大都市圏以外では人口密度が1,000人/km²を超える唯一の県である。
北部は日本海(響灘・玄界灘)、東部は瀬戸内海(周防灘)、筑後地方は有明海に面している。県の中心部を筑紫山地が連なっており、筑後川・矢部川・遠賀川流域、宗像地域、京築地域では平野が広がっており水田地帯が多い。
玄界灘の壱岐や対馬をはさんで大韓民国があり、同国南部の主要都市である釜山までは福岡市から直線距離で200km程度である。また、中国の上海市までは同様に850km程度といずれも東京より近い。
これらの事例のように、近隣諸国の主要都市がおおむね1,000km圏内に存在するため、博多港、福岡空港、北九州港、北九州空港などから韓国や中国、台湾などのほか東南アジアの主要都市への航路が多く設定され、これらの地域からの観光客が増加傾向にある。
福岡県の東西南北それぞれの端と、都道府県界の未確定部分に仮の境界線を入れて求めた重心は以下の位置である。
北端は沖ノ島の割鼻、南端は三池港の九州三井アルミニウム工業の工場、東端は国道10号と国道212号の交差点の南東付近、西端は烏帽子島。
また統計局の平成22年国勢調査によると、人口重心は飯塚市の内住にある。
引用:Wikipedia
福岡県の探偵
福岡地域
- 福岡市
- 筑紫野市
- 春日市
- 大野城市
- 宗像市
- 太宰府市
- 古賀市
- 福津市
- 糸島市
- 那珂川町
- 糟屋郡
博多区 – 中央区 – 城南区 – 東区 – 西区 – 南区 – 早良区 – 城南区
宇美町 – 篠栗町 – 志免町 – 須恵町 – 新宮町 – 久山町 – 粕屋町
福岡県北九州地域
- 北九州市
- 中間市
- 芦屋町
- 水巻町
- 岡垣町
- 遠賀町
- 行橋市
- 豊前市
- 苅田町
- みやこ町
- 吉富町
- 上毛町
- 築上町
小倉北区 – 小倉南区 – 八幡東区 – 八幡西区 – 門司区 – 戸畑区 – 若松区
福岡県筑豊地域
- 直方市
- 飯塚市
- 田川市
- 宮若市
- 嘉麻市
- 小竹町
- 鞍手町
- 桂川町
- 香春町
- 添田町
- 糸田町
- 川崎町
- 大任町
- 赤村
- 福智町
福岡県筑後北部地域
- 久留米市
- 小郡市
- うきは市
- 朝倉市
- 筑前町
- 東峰村
- 大刀洗町
福岡県筑後南部地域
- 大牟田市
- 柳川市
- 八女市
- 筑後市
- 大川市
- みやま市
- 大木町
- 広川町